ニュース

駐日パラグアイ大使館特命全権大使他が横浜国立大学を表敬訪問されました。

2024年11月4日、マリオ・マサユキ・豊歳駐日パラグアイ大使館特命全権大使、野口泰外務省中南米部局長が本学を表敬訪問されました。

第一部では、横浜国立大学 梅原出学長との意見交換後、第二部において、パラグアイ地域研究者である藤掛洋子教授 (都市イノベーション研究院・都市科学部長)の研究室において、横浜国立大学が展開するJICA草の根技術協力事業:「パラグアイ共和国複合的農村開発プロジェクト~アグリツーリズムの展開に向けて~」(第二フェーズ:2022年4月〜2025年12月)にかかる意見交換を行いました。プロジェクトのカウンターパート大学であるアスンシオン国立大学、カアグアス国立大学、NihonGakko大学教授陣とプロジェクト受益者女性らによる活動成果にかかるプレゼンテーション(*)、パラグアイからの留学生による修士論文の紹介などが行われました。農村女性たちはこれまでの努力と来日の喜びで涙する場面もありました。

詳細はこちらのリンクをご覧ください。